Photoshop Elements「6」と「7」の違いは主になんですか?
現在、以前買ったデジカメにバンドルで付いていたPhotoshop Elements2を使っています。
PCをVistaに買い換えてPhotoshop Elements2が使えなくなったため、
現行バージョンの「Photoshop Elements7」(アップグレード版 1万円くらい)を買う予定でいました。
ところが、ペンタブレットもあれば便利かなと売り場に行ってカタログを見たらPhotoshop Elements6が付属ソフトとして同梱されています。
このペンタブレットはワコムのBAMBOO FUNで1万7000円くらいです。
Photoshop Elements6と7に、それほどの機能的な差がなければ、もともとのPhotoshop Elements7を買う予算に7000円足して、バージョンは古いが6の付いたペンタブレットを買ったほうがいいような気がします。
Photoshop Elements6と7の違いはなんですか?
私は現在、2を使ってますが、3以降を使った経験がないので、
3以降の良さを知りませんが、
2で通常使っていて不便は感じていません。
6と7の大きな違いはなんなのでしょうか?
投稿日時 - 2008-12-03 12:16:14
具体的には知らないですが、今までの経験からすると(諸々のソフトで)バージョンが一つ上がった程度で劇的に変わることはないですね。
(Office2003→2007は使い勝手が大きく変わりましたが・・・・)
一般にアップバージョンは2~3程度間を置いたほうが違いがわかります、連続バージョンではあれば便利だけれどなくても大勢に影響がない程度だと思います。
Photoshop Elements 2は私も使っています、4も持っていますが2のほうが軽いので使うのは2ばかりです。
これも実はCANONのスキャナにパンドルされていたもので、私も同じくアプリ単体よりお買い得感に引かれて「スキャナー付き」で買ったものです。
投稿日時 - 2008-12-03 12:42:37
そうですか、劇的な変化はやはりないですかね。
先日、年賀状ソフトを数年ぶりに買いましたが、
バージョンが5つ分違うと、やはりかなり変わっていて驚きました。
ご回答ありがとうございました。
投稿日時 - 2008-12-04 08:33:53
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(2)