ガンガンで連載中の鋼の錬金術師がオススメです!
3月下旬に発売する7巻を予約でゲットすると
もれなくポスターがついてきます!
現在発売中のガンガンの漫画を買うと
申し込み用紙がついてくるそうです!
投稿日時 - 2003-12-27 17:30:43
このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(8)
永野護の「ファイブスター物語」(ファイブスターストーリーズ)(角川書店)
三浦健太郎の「ベルセルク」(白泉社)
宮崎駿の「風の谷のナウシカ」(徳間書店)
大友克洋の「AKIRA」(講談社)
荒木飛呂彦の「ジョジョの奇妙な冒険」(集英社)
原哲夫の「北斗の拳」(集英社)
高橋しんの「最終兵器彼女」(小学館)
ゆうきまさみの「機動警察パトレイバー」(小学館)
高橋留美子の「うる星やつら」(小学館)
高橋留美子の「めぞん一刻」(小学館)
新谷かおるの「エリア88」(小学館)
吉田秋生の「BANANA FISH」(小学館)
那州雪絵の「ここはグリーンウッド」(白泉社)
成田美名子の「CIPHER」(白泉社)
羅川真里茂の「赤ちゃんと僕」(白泉社)
日渡早紀の「僕の地球を守って」(白泉社)
高屋奈月の「フルーツバスケット」(白泉社)
萩岩睦美の「銀曜日のおとぎばなし」(集英社)
一条ゆかりの「有閑倶楽部」(集英社)
庄司陽子の「生徒諸君!」(講談社)
大和和紀の「あさきゆめみし」(講談社)
大和和紀の「はいからさんが通る」(講談社)
山岸凉子の「日出処の天子」(白泉社)
投稿日時 - 2003-12-24 17:23:07
No.737554 でも回答しましたが、”十代前半”だけでは判断基準が甘いので、回答できません。
あなたが男性か、女性かでもかなり異なった回答が得られます。
質問の仕方を勉強しましょう。
仮に…
”僕は○○に連載してる△△が好きです。他にもこんな漫画ありませんか?”
という質問をすれば、かなりの良回答が得られるかと、おもいます。
************************************************
私は男性で、中学生ぐらいのころは、北斗の拳や、ドラゴンボールやらが、はやってました。
同じような年齢であれば、週間少年ジャンプで連載されている同じような系統の漫画なんかはどうでしょうか?(多分、あなたは読んでいるとは思いますけど…)
************************************************
投稿日時 - 2003-12-24 15:50:44