Windows 7 のスクリーンセーバーについて
Windows 7 のスクリーンセーバーの設定について、教えていただきたい事があります。
私は、現在、シャープ製のメビウス PC-TX100K で、モニターが PC-32MD3 のパソコン(比較的古い機種のパソコン)を、使用しております。
そして、そのパソコンで、複数の Windows OS でのマルチブート環境を、構築しております。
その中で、XP と Vista と 8 は、スクリーンセーバーの機能が使えているのですが、7 だけが、全くスクリーンセーバーの機能が使えません。
同じパソコンですので、モニターのドライバーや、ビデオカードは同じ(確認したので、同じはず)です。
スクリーンセーバーを設定しようとした時のメッセージは、次のとおりです。
「このスクリーンセーバーは、より新しい種類のビデオカードまたは Direct3D と互換性のあるビデオカードが必要であるため、実行できませ。」
最近のモニターでは、スクリーンセーバーがなくても、画面の焼き付きなどはない、という情報を拝見した事があるのですが、それでも、折角ある機能なので、使いたいと思っております。
また、私の使っているパソコンが、「最近のモニター」に該当するかどうかも、分かりません。
Windows 7 だけがスクリーンセーバーを使えない理由、あるいはモニターのドライバーやビデオカードを変えるという方法以外の解決方法があるのかどうかを、お教えいただけないでしょうか?
お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
投稿日時 - 2014-01-02 11:12:40
このQ&Aは役に立ちましたか?
12人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(4)
たぶん、このWin7用のダイレクトXでいいんじゃね?
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35
参考URL:http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35
投稿日時 - 2014-01-07 04:42:15
ご回答いただきまして、ありがとうございました。
ご教示いただきました件、インストールは無事に完了いたしましたが、スクリーンセーバーにつきましては、解決に至りませんでした。
申し訳ございませんでした。
本事象に関しましては、もう、打つ手なし、と言ったところでしょうか?
投稿日時 - 2014-01-13 16:18:14
モニター自体は関係ないです。
VGAのドライバの更新を行ってください。
投稿日時 - 2014-01-06 04:44:10
ご回答いただきまして、ありがとうございました。
知識不足のため、大変恐縮ではございますが、ご指摘いただいた内容を、実現する方法を、ご教示いただけないでしょうか?
こちらの相談内容を投稿する前にも、モニタードライバの更新をこころみたのですが、現在最新の状態という事で、結局、その方法が分からず、こちらに投稿させていただいた次第です。
お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
投稿日時 - 2014-01-06 23:03:33