マックブックエアーに使えるテンキーボードは???
マックブックエアーに詳しい方 教えて下さい。
マックブックエアーに内蔵のブートキャンプを用いてWindows7プロフェッショナルをインストールしました。そしてインストールしたWindows側にはOffice2007をインストールしました。数字を扱う仕事が多くエクセルで処理する事が多く、扱い易さを求めてテンキーボードの購入を考えています。
テンキーボードのパッケージには、皆様もご存知の通り対応OSが記載されています。店の人にブートキャンプを使ってインストールしたWindowsにインストールしたOfficeを使う目的でテンキーボードを購入する事を説明し、どのOSに対応した物を購入すれば良いか質問してみました。結果は、解らないと言う事でした。マックOSだけを使っている場合はマックOSに対応した機器、Windowsだけをインストールている場合はWindowsOSに対応した機器を使えば良い。そこでブートキャンプを使ってWindowsをインストールしたマックブックエアーで Windowsを使う場合、普通のWindows単独で使っている状態と違って状態が違うので、どちら用のOSに対応した機器を用いれば良いか解らないとの事でした。Appleに聞いてもブートキャンプを用いてWindowsをインストールするまでの事は回答して頂けても、その状態でWindowsを使った場合のWindowsの挙動に付いては答えて頂けないとの事でした。従って使える機種はと言うと、実際に使ってみないと解らないとの回答でした。では私のWindowsをブートしてあるマックブックエアーをショップに持ち込んで、取り替え引っ替え使って 正しく動くテンキーボードを探して購入しても良いか確認したら、断られました。
そこで実際にMacBookAirのブートキャンプを使いWindows7プロをインストールしてある方で、Windows側にOfficeをインストールし、入力にテンキーボードを使っている方が居ましたら、使えるテンキーボードのメーカーと型番を教えて頂けませんでしょうか
上記の件 よろしくお願いします。
投稿日時 - 2014-04-02 01:14:12
このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)
>bunjiiさんの言われる事が正しいとしたら、私のMacBookAirがおかしいのでしょうか???
接続状態の説明がありませんので的確な回答は困難です。
Bluetoothの場合はデバイス同志の通信が確立できていないと思われます。
USB接続の場合は規格が合っていないこともありますので確認してください。
USB1.1/USB2/USB3の相性が問題になっているかも知れません。
MacBook AirがUSB2とUSB3に対応でテンキーがUSB1.1の場合は機能しません。
OSのバージョンやリビジョンは関係ありません。
ハードウェアの組込みパーツの相性とドライバーの対応状況によります。
投稿日時 - 2014-04-03 07:22:16
MacBook Airはハードウェアの種別と考えてください。
Windows 7で使用する訳ですからに対応するOSにWindows 7が含まれているものであれば使えます。
接続はUSBまたはBluetoothになると思いますがBluetoothの場合はMacBook Airに内臓のものと通信可能なものを選んでください。
そのテンキーボードがMac OS X側でも使えるか否かはメーカーに確認してください。
投稿日時 - 2014-04-02 08:03:40
早速の回答ありがとうございました。
bunjiiさんの言われる様に私も考えていました。実は友人が持っているWindows7対応のテンキーボードを使用して確認した事が有ります。結果は作動しませんでした。その確認をした後、Windows7ホームプレミアムバージョンのPC繋いだ所、きちんと作動しました。
bunjiiさんの言われる事が正しいとしたら、私のMacBookAirがおかしいのでしょうか???それともWindows7のブートミスですか???それともWindows7のOSのバージョン違い(私のMacBookAirには 64ビット版のWindows7プロフェッショナルをブートしてあります)ですか???それとも試しに使ったテンキーボードの故障でしょうか???
何らかの手がかりを与えて頂けましたら 助かります。
投稿日時 - 2014-04-03 01:01:48